宝財探偵所の迷宮事件

宝財探偵所が未解決事件に挑みます。

宝財探偵所の迷宮事件 ①-93    9.11米国同時テロ事件のつづき 日本の人民統制は金

 人民統制には金がつきものである。そのために、造幣局は、実態のない紙幣を大量発行する。日本の造幣局にもドイツ人が侵入している。それは9.11の事故機のA航空の人々である。A航空の人々は、会社更生法により、日本に来て、重要な役職に就いている。A航空の会社更正の肩代わりを日本にさせるという密約をしていると思われる。だから、この外国の企業の会社更正のために日本人が使われている。ちっとも日本人のためにならないことばかり強いられるのはそのためである。会社更正とは、A航空やU航空は、テロにより経済的に大きな被害を被っている。客も激減し、経営の危機に陥った。破産寸前とまでいわれたが、最近になり持ちなおしている。
 日本のある放送局は日本の財界と親しくしている。日本の財界がA航空の経営危機を日本助けます、と言っていることには驚くが、A航空の関係者が日本には多すぎる。そして、その人物たちが全員といっていいほど、I知事やその家族を守る暴力団のようになっている。I知事の親友か古い知り合いに財界人がいてその人物のつてで日本に来ていると思われる。水心会という右翼暴力団がいるが、オウムのように過激で主に役所などにテロ活動をしている団体として有名である。過激な活動に関するゲバという言葉はドイツ語である。
 I知事と財界人、ドイツが親しいとなると、I知事は経済も牛耳っていることが考えられる。しかも、造幣局に仲間がいると日本の経済を握ることができる。自分の仲間には、造幣局が紙幣を口座に振り込ませればよい。反対に気にくわない人間には、企業のトップに金を出して辞めさせればいいと考えている。日本の企業で度々、ある特定の人物を陥れる行為を企業全体で行うのはそのせいである。I知事にはむかう者には金が入ってこない仕組みになっている。そのようにして、人をいいなりにさせる方法を知っていると思われる。
 I知事の息子は、自民党の元行革担当者である。
 行革を行い、それを国民に実行するように人民統制を使っているのではないだろうか。
 人民統制は、電気・ガス・水道などのライフライン、会社やコミュニティ(自治会=警察の管轄)、病院、銀行に至るまで、責任者が行革に関与するには、金を払うか、周囲の人を殺すか、担当者を送り込むのではないだろうか。ライフラインや生活に密着した会社などに、政府が大金を支払う。そして、それを徹底させる。つまり、人民統制とは金である。しかし今までの行革と違うのは、人民統制という言葉が普通に語られるようになったことである。I知事の息子のI議員が何故、行革担当大臣をしていたかというと、タリバンのテロの直前から、警察や防衛庁の大綱が変更され、テロ後、行革法案も提出された。

 日本人の口座はある特定の人々によって開示されるらしい。アメリカの大統領がわさわざ指揮権を発動して、日本人の銀行口座を調べさせることができるという。
 造幣局は知事にも金を献上する。日本の首相に金を献上することはわかっていたが、それを知事にも同様にしている。彼らには自由になる金が手に入る。2001年のテロから8年経つが、その間一度も政権を代わらずにいたI知事にはどれだけの金が今まで渡されていたか計り知れない。都の財政は赤字だが、自分の自由になる金はいくらでも入ってくる。地方自治のための金は出すのは嫌だが、I知事の個人的に使う金を出すのはいい、というスタンスだ。都の財政が赤字ということは、都民もまともな職に就いている人が激減していることが予想される。それを造幣局の役人は、儲ける人とそうでない人がいて、相殺してバランスがとれているからいいのだ、と思っている。格差とはこういうところからも生まれる。
 A首相が「私が何故医療費を負担しなきゃならないんだ」という発言があったが、その裏に隠されているのは、私というのは、国という意味である。首相は国のことを押し付けられるので、国の財政が逼迫していることがうかがえる。
  
 
 タリバンの指名手配犯は、テロ活動をしない時は、普通の社会人として一般の会社で働いている。彼らが一人いるだけで、その知り合いなども連鎖的に彼らと同調し会社だけでなく、業界全体が殺人鬼と化している場合もある。
 タリバンの懸賞金(テロ支援金)をもらったという女はドイツ人で、父親もドイツ人である。母親もドイツと関係がある可能性があり、ドイツは日本やイタリアと同様、敗戦した後米軍が駐留している。